表参道ワイン食堂Den

お知らせ


プライベートワインのご紹介

またしてもワインのご紹介ですが、今回は国内でも取り扱い店が少ないワインのご紹介。

ミローネ アルティーガ・フステル
MIRONE Artiga Fustel

ミローネとは11世紀ごろのスペインに実在した貴族の名。エチケットのマークもミローネ氏のサインと共に描かれていたのもだそう。
余談ですが、このかわいいモチーフは、てんとう虫ですwww貴族のサインにてんとう虫wほんと、かわいい。

この造り手は2002年創立のまだ若手。その創設者のマルティー・ケール氏は高級レストランのチーフ・ソムリエを務めていた経歴もあり、
“高品質でリーズナブルなワイン造り”を目指すようになりました。
その醸造概念は非常に誠実。飲む人が本当に飲んで喜ぶワインを目指す、コストパフォーマンスに優れながら飲み手にわかりやすいワイン、
スペインの伝統を守りながらモダンなワインを造りスペインワインの良さと新しさを楽しんでもらいたい、など
本当に飲む側に寄り添った造り方をしています。さすが元・ソムリエ。お客様の事を第一に考える姿勢を貫いています。

赤、白ありますが、まずは白から。

葡萄品種はビウラというスペインの土着品種と国際品種のシャルドネ。まさにクラシック×モダン。
香りは、フルーティー!なんだろう、トロピカルフルーツ、メロン、パインのような・・・華やかです。
味わいはやはりフルーティーですね、でもかなり腰がある。骨格がしっかりしている感じ。酸味は穏やか。
鶏肉や豚肉などのお肉料理にもいけそう。そのくらい酸味、甘味、渋みの構成が良いと思います。
正直、和食やエスニックにも相性良いだろうな~という印象。万能型ですね!
飲んでいて少し経つと温度も変化してよりフルーティーです。

赤はといいますと・・・
葡萄品種はガルナッチャ、テンプラニーリョ。
ガルナッチャは名を変えて世界でもよく使われています。
テンプラニーリョはスペインの代表的な固有品種。ここまででもこだわり感じちゃうなぁ。
グラスに入れてかたむけると、軽やかなルビー色、鮮やかです。
香りははっきりと赤い果実!ストロベリー、ラズベリー、赤スグリ。
フェミニンだとか、チャーミングとか表現するタイプ(ただし、イケメンに限るw)。
味わいはというと、酸味はおとなしい印象。渋みは適度に感じて甘味とのバランス良いですね。
口当たりは優しいのに薄っぺらい感じがありません。
奥のほうにスパイスや土っぽさが感じられました。葡萄品種由来の味わいかと思います。
これはシンプルなお肉料理と食べたいです!チーズも良いですね。
グリルしたお肉やハードタイプのチーズなど相性良さそう。

どちらもグラスでも十分に楽しめるタイプのワインに仕上がっています。
造り手の思い、ワインのポテンシャル、お料理との相性を感じながら楽しんでいただければ。

グラスで¥680(税別)ボトルで¥3200(税別)、
ちょっと手ごろな価格でご用意しています。
是非、召し上がってみてください。

それでは今晩も、良いワインを!


記事投稿日:2018/08/22  カテゴリー: お知らせ.

近日公開!9月からのおすすめメニュー

まだまだ体調に気をつけたい暑さが残っていますが
気づけば8月も間もなく末を迎えます。

そんな中、表参道ワイン食堂DENでは秋のメニュー考案、試作を繰り返しておりました。
概要も固まってきましたので一足お先に皆様へご紹介。
今回、北海道の食材を取り入れた季節のメニューをご用意!

・知床鶏と梨のブルーチーズ和え
・北の大地より”キタアカリ”とトリュフのポテサラ
・北海道産ラクレットのたこ飯リゾット フレッシュハーブ添え
・きのこと北海道産セミハードチーズのサラダ ~バルサミコドレッシング~
・北海道 源ファームより ホエー豚の香草ロースト
・北海道産 ハスカップのシフォンケーキ

まだ若干の変更もあるかと思いますが今の所この様な感じ。
メニュー数はもう少しご用意できるかと思います。
9月の頭にはリリースいたしますので皆様、乞うご期待!
ご予約は随時、承っておりますよ~
是非、ご賞味ください。


記事投稿日:2018/08/22  カテゴリー: お知らせ.

今週の空席情報

立秋過ぎても尚、熱冷めやらぬ表参道ですが蝉の声をやや遠く感じ始めます。
お盆時期を向かえ休暇を取る方、お仕事の方・・・ワイン食堂はお休みなく営業いたします!
最新の空席情報です。ご予約、ご予定を立てる際にお役立てください。

8/13(月)空席あり。ただ団体様はお早めに!
 14(火)テーブル席に余裕あります。
 15(水)テーブル席がだいぶ埋まっています。お問い合わせ、お早めに!
 16(木)カウンター、テーブル席空きあります。
 17(金)お盆明けでご予約多数。まだ間に合いますのでお電話ください。
 18(土)まだ空席ありますが満席になることが予想されます。ご予約が確実。
 19(日)テーブル席に空席あります。

毎年ですがお盆明けで団体様のご予約が多数お問い合わせいただきます。
やはりブッキングしてお断りすることがありました。
団体様、ご予約はお早めに!
夏の限定コース、全力で稼働中です!
9月からは北海道フェアと題して厳選食材でメニューを組みますよ~♪
乞うご期待!


記事投稿日:2018/08/12  カテゴリー: お知らせ.

こんばんワインのご紹介

メニューには載せてないけどグラスでもお愉しみいただける、おすすめのワインのご紹介。
題して「こんばんワイン」!
今回はこちら↓

“ダークホース” ビッグ レッド ブレンド
“DARK HORSE” BIG RED BLEND

造り手のE&J.ガロ社はアメリカ、カリフォルニアの創業1933年、新進気鋭のワイナリー。
家族経営ですが、お肉専用のワインやラグジュアリーなワインを世に送り出すことで注目を集める醸造所です。
このワインの見た目だけだと、いかついというか、チョイ悪というか・・・変わった印象でしたが、
手掛けたのはベス リストン氏という「女性」!
「セクシー」や「魅惑的」という表現が正解のよう。

エチケットにはお馬さんのマーク。しかもコルクにもお馬さんのマーク!
さらによく見ると、お馬さんの真ん中はワイングラスのシルエット。
うーん、こだわりがすごい!
ビジュアルだけではなく、造り方にもこだわりが。
通常、ワインの常識というとその土地の風土、気候に合わせて葡萄品種を選び、醸造しますが
世界中の産地から、その国を代表する葡萄品種の4~6種類ぐらいを選んでブレンド。型破りだなぁー。

さて、どんなお味が。。。

色合いは、だいぶ濃いルビーレッド。少しとろみがあります。
香りは、黒い果実のニュアンスがハッキリとしています。ここまでだけでも濃厚なイメージ。
味わいは・・・やっぱり濃いー! あ、でもタンニンは意外と滑らか。酸味もかなり穏やかです。
口に含むとカシスなどのノートにカラメルのようなアロマ。少し経つと良い甘味がしっかり増してきますね。
赤ワイン飲みたいけど渋すぎるのはイヤ!という方にはかなりオススメできそうです。

お料理との相性は、これは断然、お肉! 特に牛肉やラムと一緒に食べたい!
当店のラインナップは↓
「牛カイノミのグリルステーキ」 赤身との相性は絶対的!
「牛ホホ肉の赤ワイン煮」    これも間違いないでしょう。
「仔羊のスパイスグリル」    ラムの野性味とこの濃厚さはハマる!←私はこれが一番オススメ☆
「ラムもも肉の黒ビール煮込み」 黒ビールのほのかな苦味とワインの甘味がどうなるか、試したい!

内緒のワインなのでスタッフにお声掛けください!
ボトル ¥3200(税別) グラス ¥680(税別)←もちろんナミナミMAX注いじゃいます!

グラスでもかなりご満足いただけるワインだと思います。
スタッフに「ダークホースの赤!」とご注文いただければお持ちしますよ~

それでは今晩も、良いワインを!


記事投稿日:2018/08/05  カテゴリー: お知らせ.

8/1~リリース!夏限定のおすすめコース2018

この夏、期間限定でおすすめコースをご用意!
普段から人気のオールスターをはじめ夏限定の季節メニューをコースに盛り込みました!
自慢のお肉盛りもパワーアップしてます!

コース内容(全12品)
・自家製パン2種 パンもお店で毎日焼き上げます!

~季節&大人気の前菜5種~
・冷製!アンチョビキャベツ
・桃のカプレーゼ~シャンパンビネガーのジュレ~
・カンパチのスモーク オレンジ風味
・プリプリ海老とアボカドのタルタル
・トリュフのポテトサラダ
!その日の仕入れ状況によってご用意いたします!

・海老とアボカドのシーザーサラダ 鉄板の組み合わせ!

~どちらも3種のソースで~
・イタリアン焼き餃子
・イタリアン水餃子

当店自慢の4種お肉盛り ~夏の陣~
・牛カイノミのグリルステーキ まさに最強!
・自家製ジャンボソーセージ お店で手作り!
・豚肩ロースのトンテキ ブラックペッパーソース
・手羽先のタンドリーチキン スパイシー!
!その日の仕入れ状況によって盛り合わせます!

・食堂のラザニア 〆の一品

・別腹デザート♪

もちろん飲み放題はぜんぶ開放!
さらにこちらのサイトからご予約でスパークリングワイン3種も飲み放題!
ボトルワインだってOKですよ~♪
さあ~みんなで夏をとことん楽しんじゃいましょー!


記事投稿日:2018/07/28  カテゴリー: お知らせ.

今週の空席情報

暑いですね、昼夜問わずうだるような暑さですが、
表参道では青山通りに時折吹く風が心なしか熱気を和らいでくれています。
暑さも今週がピークと聞きましたが、ワイン食堂も今月は今週がご予約のピーク。
最新の空席情報をご案内しますのでご予定を立てる際にご活用ください。

7/23(月)テーブル席に若干の空きあり。
 24(火)カウンターに余裕あり、テーブル席は少なくなってます。
 25(水)カウンター席は早い時間に空きがあります。テーブル席はあと3組分のみです!
 26(木)残席少なくなってますが8名様の団体席に1組空きがあります。
 27(金)テーブル席はお早目のお問い合わせを!カウンターはまだ余裕があります。
 28(土)カウンター、テーブル席ともにまだ空きがあります。
 29(日)カウンター、テーブル 空席あり 17~23時まで営業。

タイムセール実施中!平日19時まで
フローズンレモンのワインモヒート&手羽先のタンドリーチキンがセットで¥500(税別)!
爽やかなドリンクとスパイシーなお料理で夏を元気に楽しみましょう!


記事投稿日:2018/07/23  カテゴリー: お知らせ.

秘密の一本!こんばんワインのご紹介

メニューは載せてないけどグラスでもお愉しみいただけるおすすめのワインのご紹介。
題して「こんばんワイン」!

今回はこちら↓

ゲヴュルツトラミネール ドップ オ ムーラン 2016
GEWURZTRAMINER Dopff AU MOULIN 2016

このドップ オ ムーランという造り手、なんと創業は1574年(!)←400年以上前、日本は戦国時代真っ只中。
歴史ある醸造所ですがフランスのアルザス地方で先駆者としてワインの発展に貢献しました。
例えばこの細長い瓶。なんだかかっこいいですね!
これはアルザスのワインであることを見分けられるようにと彼らが発案したもの。
今では慣例化され、他の醸造家たちも使用しています。

さて、そのゲヴュルツはどんなワイン!?
まずは香りから。おー!ハッキリとライチのアロマ。蜜っぽさやバラのニュアンスが華やか~!
飲み口はスパイス、辛口!・・・と思いきや後から花の蜜のような甘さがほんのりと上がってきます。
とても複雑で面白い!葡萄品種の特徴をストレートに楽しめる一本に仕上がってます。
ボトルの見た目のスタイリッシュさとは裏腹に良い意味で個性派ですね~♪

一杯飲んでいるだけでも舌が慣れてきて一口目とは違う色んな味わいが楽しめちゃいます。
当店の料理に合わせるなら↓
「鶏レバーのムース」 スパイスっぽさと秘めた甘味が料理とマッチ。
「フォアグラのオムレツ」 フォアグラには間違いなく相性良い!
「チーズの盛り合わせ」 やっぱ秀逸はブルーチーズかな?
「手羽先のタンドリーチキン」 スパイシーな料理とのペアリングは新しい発見が出来そう!

内緒のワインなのでスタッフにお声掛けください!
ボトル ¥3200(税別) グラス ¥680(税別)←もちろんナミナミMAX注いじゃいます!

本数も限られているので、まだ飲んだことがない方、新しい出会いを求めている方w、
ぜひ、「こんばんワイン」で楽しんでみてください。

それでは今晩も、良いワインを!


記事投稿日:2018/07/20  カテゴリー: お知らせ.

今週の空席情報

7/16~22までの空席情報です。ご予約時などのご参考にしてください。

7/16(月) 空席あり 団体様もご案内できます!
 17(火) カウンター、テーブル 空席あり
 18(水) テーブル席が少なくなってきました。特に団体様はお早めに!
 19(木) テーブル席が残り少ないです。3名様以上はご予約いただいた方が良いです。
 20(金) カウンターはまだ余裕がありますがテーブル席が残りわずかです。
 21(土) カウンター、テーブル席ともに埋まってきました。
 22(日) カウンター、テーブル 空席あり 17~23時まで営業。

平日限定!夏の還元タイムセールやってます!19時まで数量限定です!
ワインモヒート&手羽先のタンドリーチキン3ピースが¥1000のところ→半額¥500(税別)!
爽やかなドリンクとスパイシーな料理で夏を一緒に楽しみましょう!


記事投稿日:2018/07/15  カテゴリー: お知らせ.

夏の還元タイムセール実施中!

本格的な夏になりましたね!暑さに加えて湿度も上昇中の表参道。
さて、急ではありますが表参道ワイン食堂DENから皆様に日頃の感謝を込めて
夏の還元タイムセールをやっちゃいます!

凍らせたレモンのワインモヒート(赤or白)とスパイシーな手羽先のタンドリーチキン(3ピース)を
セットで¥1000のところ、何と!半額の¥500でご提供します!!!

平日(月)~(金)の19:00までです!
皆様、食べて、飲んで、一緒に暑い夏を乗り切りましょう!
お待ちしております!


記事投稿日:2018/07/12  カテゴリー: お知らせ.

今週の空席情報

7/9(月)  カウンター、テーブル 空席あり
 10(火) カウンター、テーブル 空席あり まだ団体様もご案内できます!
 11(水) カウンター、テーブル 空席ありですが19時台がかなり埋まっています。お早めに!
 12(木) テーブル席が残りわずかです。
 13(金) カウンター空席あり テーブル席はあと3組分だけです。
 14(土) まだ余裕ありです。団体様はお早めにご予約ください。
 15(日) カウンター、テーブル 空席あり 17~23時まで営業。

夏メニュー全開!毎日17時からOPEN!
スパークリングワイン冷やしてお待ちしてますっ!


記事投稿日:2018/07/09  カテゴリー: お知らせ.

表参道ワイン食堂Den

〒107-0061 東京都港区北青山3-5-23 吉川表参道ビル1F

電話番号:050-3171-8140
お電話は14~17時が繋がりやすくなっております

営業時間:
17:00~23:00 (L.O.22:30)

定休日:年末年始

アクセス
東京メトロ表参道駅A3出口 徒歩1分

お電話は14~17時が繋がりやすくなっております

ご予約

050-3171-8140

Page top